吹上浜フィールドホテルの裏
芝生エリア
チャラン・ポ・ランタンをはじめ、人気DJや話題のミュージシャンたちが一堂に会し、ここでしか味わえない特別なライブパフォーマンスをお届けします。
音楽とリズムに包まれた熱いステージで、最高の時間をお楽しみください!
いちき串木野市出身、日本イタリア料理界の巨匠・濱崎龍一シェフが、地元の食材を使って特別レシピを開発!
地元の味と一流の技が光る、ここだけの一皿をお楽しみください。
鹿児島出身のトランぺッター・タブゾンビと、東京を起点に活躍するパーソナリティ・浜崎美保が語るコーナー『SEA SIDE ZOMBIE』。ふるさとへの想いが詰まった、ここだけの“かごんまトーク”をお楽しみに。
いちき串木野市内の有名店をはじめ、ここでしか味わえない限定メニューや個性あふれるグルメが大集合!
飲食だけでなく、雑貨やお土産なども盛りだくさん。
ご家族やお友達と一緒に、にぎやかなマルシェをぜひお楽しみください♪
とんだり、はねたり、すべったり!元気いっぱい体を動かして遊べます♪
小さなお子さまも安心して楽しめる、大人気のふれあいアトラクションです。
世界最大のカブトムシ「ヘラクレスオオカブト」をはじめ、世界各地のめずらしい昆虫たちが大集合! 見るだけじゃなく、実際に触れて観察できるふれあい体験で、昆虫のひみつを楽しく学ぼう!
なかなか出会えない動物たちと、間近でふれあい体験も楽しめます♪ 小さなお子さまも安心して楽しめる、やさしいふれあいイベントです。
「エヴリデイ、掘りデイ(Everyday, Holiday)」をモットーに、誰も知らない音の断片を探し続けるDJ。
フロアに静かに火をつける、ディープでユニークなセレクションは必聴。
昭和生まれの姉・小春(アコーディオン)と平成生まれの妹・もも(唄)による姉妹ユニット。
2009年に結成し、シャンソンやバルカン音楽を軸に無国籍サウンドを展開。サーカスのような世界観で国内外の観客を魅了する。音楽活動に加え、映像・舞台・執筆・イラストなど多彩な表現で活動中。
ケルト音楽やカントリーを中心に、聴く人が心地よく楽しめる音楽を。演奏クラシック、ロック、ポップとそれぞれのルーツを持つ3人の個性が楽しく調和したトリオです。
“爆音ジャズ”を掲げるSOIL&“PIMP”SESSIONSのトランペッターとして、国内外の大型フェスに多数出演。これまでに世界31カ国・100公演以上を経験。地元・鹿児島では「THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL」の発起人も務める。
鹿児島出身のジャズヴォーカリスト・西田千穂を中心に結成。鹿児島の老舗ジャズクラブで腕を磨き、ヨーロッパツアーやアルバムリリースを経て、九州や東京を拠点に活動中。
共演するのは、NYで研鑽を積み、国内外のジャズフェスにも出演する実力派ピアニスト・奥村和彦。熱い魂と確かな演奏力が響き合う、大人のジャズバンド。
2008年ハモネプ優勝、北海道発・結成21年目の実力派アカペラグループ。
「笑顔7割、涙3割」のステージで、“明日のアカペラテーマパーク”をモットーに、聴く人の明日を歌声で照らし続ける。
確かなハーモニーと温かなメッセージで、全国に感動と元気を届ける6人組。
MC
浜辺と食と音楽と。では昨年に続き2年連続でMCを担当。 鹿児島県出身。TOKYO FM「Skyrocket Company」パーソナリティとして活躍中。癒しの声で人気を集め、イベントや映像・音楽など幅広く活動。
昨年の開催風景をフォトギャラリーでご紹介
2025.10/12[sun] 10:00-17:00
場 所
吹上浜フィールドホテルの裏 芝生エリア
〒899-2101
鹿児島県いちき串木野市湊町1-101
公式サイト
主 催
後 援
いちき串木野市
お問い合わせは、「浜辺と食と音楽と。」InstagramアカウントのDMまで
9:30から30分刻みで、市来駅〜いちきアクアホールを行き来します。
当日の駐車場は、混雑・混乱などが予想されます。
できる限り公共交通機関やシャトルバスなどをご利用いただき、ご来場をお願いいたします。
市来駅
〒899-2103
鹿児島県いちき串木野市大里
9:30から30分刻みで出発します。
いちきアクアホール
〒899-2101
鹿児島県いちき串木野市湊町1丁目102
20:00まで30分刻みで出発します。
地図上のアイコンをクリックすると詳細を確認できます。
駐車場の警備員は、バスの発着所または、営業施設のみ配置しております。その他の駐車場に関しては無人駐車場になります。
専用駐車場以外への駐車は一切ご遠慮ください。
また、駐車場内で発生いたしましたトラブル等につきましては一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
〒899-2101
鹿児島県いちき串木野市湊町1丁目1
Google
Mapで見る
ごみの分別にご協力ください。
自然なので蚊や虫が出ます。あらかじめ対策をお願いいたします
会場内での事故・盗難等は主催者、出演アーティスト、会場側は一切責任を負いません。
ダイブ・モッシュ等の危険な禁止いたします。自己責任において、怪我などした場合一切の責任を負いません。
未成年や車の運転される方の飲酒はおやめください。
会場内には花火等の火薬類や危険物の持ち込み、 また他のお客様のご迷惑となるものの持ち込みを禁止します。
出演アーティストの撮影、録画、録音は禁止します(出演者が許可した場合は可)。
会場または、会場付近でのテントの設営はできません。
会場内では係員の指示に従わない場合は退場していただく場合がございます。
法律で禁止されている薬物、それに該当するであろうハーブ類の使用は、いかなる場合にも即時警察に通報いたします。
明治元年にいちき串木野市で創業。当日は「だいやめ」「CHILL GREEN」に加え、各種焼酎を販売いたしますので一緒に楽しみましょう!会場近くの焼酎蔵「伝兵衛蔵」でも焼酎を楽しめますのでお立ち寄りください!